花ニラ – 春に咲く白い花・花びらは六角形で星型の6枚

花ニラ

春先からGW頃までにかけて色々な場所で見かける花。葉っぱはギョーザなどにつかうニラにそっくり。葉っぱをちぎってこすってみると匂いもニラそっくり。だから花ニラ。

花びらは6枚、色は白や薄紫で星形のとても美しい花ですよね。

実は花ニラには2種類あり、今回紹介するよく見かける「花ニラ」はネギ科で毒草です。もうひとつユリ科の花ニラ(食用ニラ)が食べられるものでよく勘違いされます。

こちらの花ニラは間違っても食べないでくださいね!激しい腹痛と下痢を起こします。

花ニラのデータ

ハナニラ

花の名前  ハナニラ(花韮)
何科?  ネギ亜科
原産地  南米
開花時期  春に咲く(5月頃まで)
備考  多年草、球根で繁殖力旺盛

というわけで春の花「花ニラ」の紹介でした!

撮影カメラ:EOS Kiss X シリーズ(X2)

筆者も利用しているおすすめの花図鑑

散歩の花図鑑

本記事の野草情報はこの図鑑を参考にしています。書籍版は小説ほどのサイズですし、なにより Kindle 版があるので重宝します。

散歩の花図鑑(Amazon)

 

画像を無断で引用・転載・複製利用するのはご遠慮ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: