オドリコソウ – 春から初夏、不思議な生き物のような白い花を咲かせる野草

オドリコソウの花

春から初夏にかけて山野や林などで白い薄ピンクがかった花を見かけます。その花の名前は「オドリコソウ」。不思議な生き物みたいな形の花とシソみたいな葉っぱが特徴でわかりやすいです。

名前の由来は、茎をぐるりと取り巻いて咲く花の様子が笠をかぶった踊り子のように見えたことから「踊子草」とつきました。白またはピンク色の花が咲きます。

シソ科なだけあって葉っぱは食用OK(若葉のみ)。

オドリコソウの花は関東から西へいくほどピンク色になります。関東周辺では白やピンクが混じったタイプの花がみられます。

おなじシソ科で「ヒメオドリコソウ」がよく似た名前なので、ヒメオドリコソウをオドリコソウと言っている場面に遭遇したことありますが、別物ですから間違えないようにしてくださいね。

こちらが「オドリコソウ」です。

どちらかというと、ヒメオドリコソウが都市部でも見られるのに対し、オドリコソウは自然が多いところで見られる感じです。

オドリコソウのデータ

オドリコソウの花

オドリコソウの花

オドリコソウ

オドリコソウの花(引き)

花の名前  オドリコソウ
何科?  シソ科
分布  日本全土、中国、朝鮮半島
開花時期  4月~6月
備考  ヒメオドリコソウと間違わないように

というわけで春から初夏の花(野草)「オドリコソウ」を紹介いたしました。

筆者も利用しているおすすめの花図鑑【PR】

散歩の山野草図鑑

道ばたや河原、ハイキングなどで見かける山野草を開花順に紹介。花・果実の色で引ける写真もくじ付き。花や果実などの特徴がわかるよう、写真とイラストを多用して解説します。散歩中に持ち歩けるポケットサイズ。

散歩の山野草図鑑(Amazon)

画像を無断で引用・転載・複製利用するのはご遠慮ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: